近年、日本は本格的な人口減少がはじまっており、国内市場の縮小や生産年齢人口の減少を踏まえ、海外展開や販路拡大、訪日観光客の増加に伴うインバウンド需要対応など、企業の成長戦略として国際的に活躍できる人材の確保は欠かせないものとなりつつあります。また、本県においては、人手不足により熊本地震からの復旧・復興の長期化が懸念されており、様々な人材を活用した復旧・復興の加速化が求められております。
 そこで今回、本会では県内中小企業者を対象に、外国人材の活用を考える機会として「外国人材活用セミナー・事例発表会」を下記により開催致します。
 つきましては、万障お繰り合わせの上、是非ご参加頂きますよう、ご案内申し上げます。


■ 外国人材活用セミナーの概要
1)開催日時  平成30年12月5日(水)13:30~
2)開催場所  熊本ホテルキャッスル 2Fキャッスルホール(熊本市中央区城東町4−2)
3)締切日   平成30年11月28日(水)
4)内 容 
〇 基調講演 13:35~14:50
  ・ テーマ:(1)外国人材採用のための母集団形成のポイント
        (2)外国人材受け入れのための社内体制整備のポイント
  ・ 講 師:一般社団法人留学生支援ネットワーク 事務局長 久保田 学 氏
〇 事例発表会 15:00~15:45
  ・ テーマ:文化の時代は多様化の時代 ~これから求められる人材育成~
  ・ 講 師:九州教具株式会社 代表取締役社長 船橋 修一 氏

  ・ 会 費:無 料

 ※ 開催内容等につきましては、下記の資料をダウンロードの上ご確認下さい。
  ・チラシ・申込書
 
 お申込みはメールでも可能です。
 団体・企業名、参加者名、役職、連絡先(電話番号)をご記入の上、こちらまでお申込み下さい。


■ お問い合せ先
 熊本県中小企業団体中央会 工業振興課 園田
 TEL:096-325-3255
 FAX:096-325-6949

 当初公開日:平成30年10月31日