くまもと産業支援財団では、熊本地震により被害を受けた中小企業者等の皆様が、グループ補助金等を受けて施設・設備の復旧を行う場合に、長期・無利子の貸付を行うことにより、県内産業の復旧・復興を促進します。


■ 貸付の対象となる方
(1) グループ補助金の交付決定を受けた中小企業者
 (中小機構法第2条第1項各号に掲げる中小企業者に限ります)
(2) 商店街等施設等災害復旧補助事業の交付決定を受けた商店街組織
(3) 中小企業組合共同施設等災害復旧補助事業の交付決定を受けた中小企業組合
 
■ 貸付の対象となる物件
 グループ補助金等で交付決定の対象となった建物、構築物又は設備
 ※取得、整備後、資産計上されることが条件です。
 ※貸付金の交付前に、県に対しグループ補助金等の財産処分承認を受ける必要があります。
 ※既に支払いが完了している経費も貸付の対象になることがあります。ただし、当該経費を金融機関等から設備資金(つなぎ資金) としてすでに借り入れている場合は、あらかじめ、つなぎ融資の取り扱いについて当該金融機関との協議をお願いいたします。

■ 貸付金の概要や審査方法について
 チラシ・募集要領からご確認できますのでダウンロードのほどよろしくお願いいたします。 
 ・ チラシ
 ・ 募集要領
 
■ 応募の方法
 借入申込みは、グループ補助金等の交付決定後、随時受け付けます。下記のお問い合わせ先宛に郵送、又は持参によりご提出ください。


■ お問い合わせ先
 公益財団法人くまもと産業支援財団 復興支援金融室
 〒861-2202 熊本県上益城郡益城町田原2081-10
 電話:096-286-3350