標記補助金制度は、「伝統的工芸品産業の振興に関する法律(以下、「伝産法」)」に基づき、組合、団体及び事業者等が実施する事業に要する経費の一部を国が補助することにより、伝統的工芸品産業の振興を図り、もって国民生活に豊かさと潤いを与えるとともに、地域経済の発展に寄与し、国民経済の健全な発展に資することを目的とされています。
■ 公募期間
平成28年1月12日(火)~2月19日(金) 17時必着
※本事業の申請書類の提出につきましては、1ヶ月前までに伝産法の規定に基づく各種計画の申請もしくは認定を受けていることが必要
■ 補助対象事業
伝産法に規定する計画(振興計画、共同振興計画、活性化計画、連携活性化計画及び支援計画)に基づく事業
※「伝産法」については、こちら(電子政府の総合窓口(e-Gov)) を確認
■ 補助対象者
• 振興計画に基づく事業
特定製造協同組合等
• 共同振興計画に基づく事業
特定製造協同組合等及び販売事業者・販売協同組合等
• 活性化計画に基づく事業
製造事業者又はそのグループ及び製造協同組合等
• 連携活性化計画に基づく事業
製造事業者又はそのグループ及び製造協同組合等であって、他の伝統的工芸品の製造事業者や他の業種の事業者等と共同して事業を行う者
• 支援計画に基づく事業
伝統的工芸品産業の支援事業を実施しようとする事業者・団体等
■ 補助率
補助対象経費の2/3以内 (一部 1/2以内)
■ 公募詳細
・経済産業省
■ お問い合わせ先
窓口:九州経済産業局 地域経済部 製造産業課
電話:092-482-5446
FAX:092-482-5538