後継者不在から廃業する中小企業者が増える中、M&Aを活用した事業引継ぎへの関心が高まっています。
 国の支援機関である「事業引継ぎ支援センター」をはじめ、小規模M&Aを手掛ける専門家や引継ぎを体験した企業経営者が、事例を通じて事業引継ぎの課題と対応策、具体的な手法をご紹介します。
 


■ セミナー概要
 日時:2015年8月6日(木)13:30~16:30(受付開始 12:30)
 会場:JR博多シティ 9F JR九州ホール
    (福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ9F)
 定員:300名 ※先着順にて受付。定員に達し次第、締切とさせていただきます。
 
 ・主催者挨拶(13:00~13:05) 独立行政法人中小企業基盤整備機構 理事 船矢 祐二 氏
 ・関係者挨拶(13:05~13:10) 九州経済産業局 産業部長 芳野 勇一郎 氏
 ・基調講演(13:10~14:10)
    受け継がれる理念~不変と革新による持続的成長~
       株式会社はせがわ 相談役 長谷川 裕一 氏
 ・事業引継ぎ支援事業について(14:10~14:30)
    (1) 中小企業庁 事業環境部 財務課長 飯田 健太 氏
    (2) 福岡県事業引継ぎ支援センター 統括責任者 奥山 慎次 氏
 ・パネルディスカッション(14:45~16:30)
 


■ 詳細・参加入力サイト
 ・詳細サイト
 ・参加入力フォーム


■ お問い合わせ先
 事業引継ぎ全国セミナー2015 事務局
 〒103-8548 東京都中央区日本橋小網町14番1号 住生日本橋小網町ビル3F
 電話:03-5644-7499(受付時間:平日10:00~17:00まで)
 FAX:03-5644-7397(24時間受付)
 E-mail:info@hikitsugi-zs2015.smrj.go.jp